今年において外せないのはやはり「ファー」を使用したアイテムですよね。

 

 

 

合わせるだけで簡単に季節感を演出できる素材なので、

秋冬は特に衣類やバッグの他にも様々なアイテムなどに使われることが多い素材です。

 

 

 

今回はファーの中でも「フェイクファー」について触れていきたいと思います!

 

 

 

フェイクファーとは

 

 

 

動物の毛皮を使わずに化学繊維を用いて質感、色合いを表現した毛皮よりも安価で種類が多い素材。

 

 

フェイクファーの推しポイント!

 

 

 

「フェイクファーロングベスト」

CLOCHE / ¥18,000+tax

カラー:ベージュ

 

 

 

こちらが

実際にフェイクファーが使われているアイテムなので、どのような素材なのか見ていきましょう!

 

 

 

1. リアルファーでは出せないデザイン性

 

 

 

リアルファーは毛の長さやカラーにばらつきが出てしまうという点がある中、、、

 

 

 

 

 

 

フェイクファーは技術の発達のおかげで見た目、触り心地がよりリアルになり

ムラのない染めで沢山の美しいカラー展開があるのも魅力の一つです。

 

 

2. 耐久性があり、簡単なお手入れで長持ちする

 

 

 

お手入れがとても簡単なフェイクファーは

毛並みのふんわり感がなくなってきたらドライヤーしてブラッシングをするだけで元どおりに。

 

 

 

水に濡れた時はタオルで軽く押さえ水分をふき取り、ドライヤーすれば元に戻るのでクリーニングいらず。

 

 

 

 

 

 

 

 

リアルな毛皮よりも化学繊維で作られたフェイクファーは強度があるので

耐久性に優れた性質も持ち合わせている素材なのです!

 

 

 

 

 

フェイクという名前からは想像できないほどリアルに近い素材「フェイクファー」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目良し、肌触り良し、さらには防寒性も高く暖かい素材なので秋冬が始まる前にまず

フェイクファー素材の質感を手で触れてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

後日、こちらのフェイクファーロングベストを使ったコーデをご紹介します!お楽しみに!

 

 

 

 

 

それでは

皆様のご来店お待ちしております!

 

 

 

 

 

担当 西川

 

 

 

 


GiGi-nonverva

■OPEN:10:00~21:00(定休日 ナシ)
■TEL/FAX:059-253-6888
■ADDRESS:〒514-0817 三重県津市高茶屋小森町145 (イオンモール津南1F)


□OFFICIAL HP


□GiGiへのお問い合わせ

info@gigistore.com